スポンサーサイト
整理整頓、片づけ。
2012年02月20日

出産もあり
年末の大掃除などが出来なかったので
少しずつ片づけています。
普段から綺麗にすればいいのだろうけど
基本、ずぼらなので見ないふり(笑)
実家の母は片づけの天才なので
妹と一家に一人母だよね~
と、話しています。
結婚して家を出てこんな所が汚れるのかと
びっくりした事も。
普段は母が綺麗にしていたから
汚れるとは思わず・・。
友達が整理したパントリーの画像を
送って来たので私も頑張らなきゃー。
息子もいてなかなか進まないけど。。。
冷蔵庫の整理。
野菜室も底に野菜のかけらが・・・。
買い物も毎日は行けないから
まとめて買ったり宅配を頼んでいるけど
最後の方は何もなくなって
あるもので何か作らなくちゃいけない。
でも、冷蔵庫はすっきりだしあまらないし
私にはあっているのかも♪
あとはパントリーも整理したいし
シューズクロークも。
砂糖や塩、ごま、ワカメ。
すべて無印のこれに入れました。

模様替え。
2012年02月18日


今日の息子はとっても良い子で
授乳しては寝てくれたので
夕飯の準備や模様替えも出来ました。
大根スープやレンコンのきんぴら作って
模様替え。
ソファーの位置を動かして
昼間の授乳がしやすくなった(笑)
妹家族が遊びに来たので
そのまま旦那さん達に子供見てもらって
買い物。
夕飯はすき焼き。
お風呂も入って妹達は帰って行きました。
楽しかった1日。
同じ目線
2012年02月14日

ち~ひ~ちゃんと愛が遊びに来ました。
2人とも気を使わずに話せる友人。
子育ての悩みもお互い相談しあえるし
子供が小さい今は、外になかなか出れないし
私にとっては貴重な時間です。
今日も託児所となった我が家。
赤ちゃんは本当に癒されます。

模様替えと最近の息子
2012年02月08日

購入したチェストは洗面所横の部屋に。
私達の服を収納しました。
今まで使っていた無印のチェストは小さめ
なので息子用に和室に。
旦那さんが休みなので
お義母さんに息子を見てもらって片づけ。
近くて何かと助かります♪

息子初登場(笑)
最近はうーあー言ったり
あやすとニコニコ笑うし
表情豊かです。
髪も多くて顔も濃いので
赤ちゃんっぽくなくって
小さいおっさんみたいです。。。
だらだら。
2011年10月30日




今日は朝から雨。
夜はおでかけなので
今はだらだらまったり寝てます。
晴れた日も大好きだけど
個人的には外は雨で
おうちの中にいるのも大好きです。
暗くておうちのダウンライトに癒されるー。
寝ながら録画している
渡辺篤史の建もの探訪を見るのが最高っす。
このお宅素敵♪
独身時代からインテリアが好きだったけど
家を建ててからも未だに勝手に妄想してます(笑)
おいしい。
2011年10月04日

今日は、一気に寒いですね。
日曜は嬉しいことがあってルンルン。
お弁当に持って行く水筒も
あたたかい飲み物になりました。
お仕事も今月いっぱい。
夕飯に作った手羽とレンコンの黒酢。
手羽とレンコンに小麦粉つけて揚げます。
あとは黒酢やしょうゆ、砂糖、酒で味付け。
適当に作ったらおいしい!
栗も入れました。
ゴマもたっぷりと。
これが欲しいなー↓
冷蔵庫
2011年09月30日

お気に入りだけど
背の低い私には高すぎて
使いにくい。
今度、壊れたら小さめのを
買おう!
と、決めています。
高い所の物を取ったり
掃除も脚立が必須!
あと、10センチは欲しいところ。。
(足だけ伸びてほしいー)
秋風
雨でも
すごい雨です
キッチン
2011年08月23日

おうちの中で一番好きな場所はキッチン。
奥さまなら一番こだわりたいスペースですよね。
うちはアイランドで丸見えなキッチンだけど
なるべくすっきり、だけど使いやすく
日々模様替えです。
見せたくないけどすぐに取り出したいし・・
収納って難しい。。。
だからこそ見えてもかわいい
キッチン雑貨が好ましい(笑)

夜。
バックヤード
ルーバー。
終了。
2011年05月15日

2日間の見学会も無事に終わりました。
たくさんの方に来ていただいて
喜んでもらえてよかったです。
かわいいお土産を下さった方もいて。。
ありがとうございました!
夜は東京行きの荷造りしなくちゃー。
見学会。
以前は。
2011年04月27日

パソコンの写真を整理してたら
何年も前のがたくさん。
懐かしいー。
以前は手作り家具に古道具。
甘い感じのインテリアでしたねー。
狭い賃貸暮らし。
でも楽しかったな。

ブログ用に写真を撮っていましたが
インテリアの変貌も分かるし
思い出になって良かった。
春ランチと。。
2011年04月16日
友人が遊びに来ました。
一緒に春ランチ。
今日は桜えびと菜の花のパスタ。
かぼちゃスープ。
春らしくドットのクロスにしてみました。
春ランチの他に大事な上映会♪
韓流仲間がいてうれしい。
一緒にほの字な彼♪
今日も目の保養しました><
彼のステキな写真はまた。。(笑)

友人がお土産にくれた物のひとつ
これ、中身はりんご。
こんなかわいいラッピングのりんご見たことない。
休みの日。
2011年04月12日
仕事をしている方が毎日に張りがあって
良いですが。。
休みの日は有意義に使いたいです。
掃除や洗濯を山ほどしたあとの一服は
やめられませんねぇー。
届いたカタログや読んでいない本を
ゆっくりみます。
(出来ればこの時は家に一人が良い)
豆岳コーヒー切らして
違うの買ったらおいしくなくて残念;